今日はsoとsuchの解説です。まずは例文からいきましょう。 She’s so interesting!彼女はとても面白い。 This is such an interesting book.これはとても面白い本です。 A new phone costs so much money these days.最近は新しい携帯を買うのにとてもお金がかかる。 Traffic in the city centre is such a nightmare!都心の渋滞はまさに悪夢だ! Soとsuchは、形容詞と副詞と名詞を強調するために用いられる。 形容詞と副詞 形容詞と副詞のにつけることで表現を強調する It’s so hot today!今日はとてもあつい! She looks so young in that photo.彼女は写真ではとても若くみえる。He walks so slowly. It’s so annoying!彼はとても歩くのが遅い。とても迷惑だ。 比較文の形容詞と副詞の前につけ表現を強調する。 They were so much more innocent …
Continue reading 「とても」という意味で使われる単語
Tag:限定詞
「enough」の使い方
今日はEnoughについて解説します。まずは例文からいきましょう! She’s not old enough to walk yet.彼女は散歩に行ける年齢ではない。 We are not acting fast enough to stop climate change.私たちの行動は環境破壊を止めるには少し遅い。 I don’t read enough.私は読書をじゅうぶんにしていない。 Is there enough coffee for everyone?みんなが飲める分のコーヒーはある? We’ve had enough of their lies.彼らのうそにはうんざりだ。 Enoughは「十分でない」という意味で、主に形容詞、副詞、動詞、名詞、または代名詞と一緒に用いられる。 形容詞と副詞とセットで使われるenough I’m not tall enough to reach the top shelf.私は一番上の棚に届くほど背が高くない。 Your marks are good enough to study engineering at university.あなたは大学でエンジニアを勉強するにふさわしい。 …
Continue reading 「enough」の使い方