まずは例文から見てみましょう。 That guy is so annoying! I wish he’d stop talking.あの男は本当にイラつく、黙っててほしい。 I wish I lived closer to my family.家族の近くに住んでいたらと願う。 If only I hadn’t lost her phone number. She must think I’m so rude for not calling her.彼女の携帯番号を失くしてさえいなければ。私が電話もかけてこない失礼な奴だと思っているに違いない。 I wish they wouldn’t park their car in front of my house.彼らが私の家の前に車をとめないことを願う。 余談ではあるが、イギリス人は自分の気持ちを相手に伝えるのが下手な人種である。だから「wish」「if only」のような表現をよく使う。例えば1つ目の例文 That guy is so …
Continue reading 「wish」と「if only」の使い方
Tag:慣用句
「used to + 原形動詞」と「be(get) + used to + 動詞のing形(名詞)」
みなさん次の2つの英文の違いわかりますか? I used to drive on the left I’m used to driving on the left? 今日は「used to + 原形動詞」と「be(get) + used to + 動詞のing形」について解説します。まずは例文から見ていきましょう。 I used to want to be a lawyer but then I realised how hard they work!私は弁護士になりたいと思っていた。しかし弁護士は大変な仕事だと気づいた。 How’s Boston? Are you used to the cold weather yet?ボストンはどう?寒さにはもう慣れた? No matter how many times I fly, I’ll never get …
Continue reading 「used to + 原形動詞」と「be(get) + used to + 動詞のing形(名詞)」