イギリス英語とアメリカ英語の違い一覧|語彙・綴り・文法・発音を徹底解説

イギリス英語とアメリカ英語の違いを比較するアイキャッチ画像。左にイギリス国旗、右にアメリカ国旗が配置され、中央に「British English vs American English」と大きく書かれている。下に日本語で「イギリス英語とアメリカ英語の違い一覧」と表示されている。

英式英語(British English, BrE)と米式英語(American English, AmE)は、語彙・綴り・文法・発音・表記に違いがあります。 本記事では「日常でよく迷うポイント」を実例付きで整理。コピペで使える表・例文多めで、学習・仕事・留学の場面で迷わないための実用ガイドにしました。

まずはざっくり要点

  • 語彙:BrE flat ↔ AmE apartment など、単語そのものが異なることがある。
  • 綴り:BrE colour/centre/organise、AmE color/center/organize のように規則差がある。
  • 文法:BrE は Have you eaten yet? を好み、AmE は Did you eat yet? も普通。
  • 表記:日付は BrE「31/12/2025」、AmE「12/31/2025」。
  • 実務の鉄則:同じ文書内でスタイルを統一(語彙・綴り・日付・単位)。

語彙(単語)の違い一覧【よく使う順】

分野別に「英国/米国」の言い方を対比
分野British EnglishAmerican Englishメモ
住まいflatapartment集合住宅の一戸
1階ground floorfirst floor階数の数え方に注意
petrolgas / gasoline給油所:BrE petrol station / AmE gas station
道路pavementsidewalk「歩道」
地下鉄underground / tube (London)subwayBrEのsubwayは「地下通路」の意味も
queueline動詞でも使う:queue / line up
休暇holidayvacationAmE の holiday は祝日
持ち帰りtakeawaytakeout飲食テイクアウト
学年yeargrade例:Year 66th grade
携帯電話mobile (phone)cell (phone)略語も異なる
映画filmmovieBrEでもmovieは通じる
ゴミrubbish / bintrash / garbage / can回収は bin collection / trash pickup
郵便post / postboxmail / mailbox配達員:postman/postiemailman
ズボンtrouserspantsBrEのpantsは下着の意味も
クッキーbiscuitcookieAmEのbiscuitは別食品(スコーンのような)

綴り(スペリング)の違い【規則で覚える】

主な規則と代表単語
規則BrEAmE
-our ↔ -orcolour, behaviourcolor, behavior
-re ↔ -ercentre, theatrecenter, theater
-ise/-izeorganise / organize も可organizeBrEは両方許容、AmEは -ize を採用
-ogue ↔ -ogcatalogue, dialoguecatalog, dialog
子音重ねtravelling, labelledtraveling, labeledアクセント規則で L を重ねる傾向
ae/oepaediatric, oestrogenpediatric, estrogen医学・学術語で差が出やすい

文法・用法の違い【迷いどころ集中ガイド】

① 現在完了 vs 過去形の使い分け

BrE は経験・完了・継続で have + pp を用いる傾向が強く、AmE では口語で過去形もよく使われます。

  • BrE:Have you eaten yet?(もう食べましたか?)
  • AmE:Did you eat yet?(同上・口語で自然)

② got / gotten

  • BrE:get–got–got(例:I’ve got better.
  • AmE:get–got–gotten(例:I’ve gotten better.

③ have got の所有

  • BrE:I’ve got a car.(所有を表す口語的標準)
  • AmE:I have a car.have got も使うが口語的)

④ 集合名詞(team, government など)

  • BrE:単複どちらも可。The team are winning. も自然。
  • AmE:基本は単数扱い。The team is winning.

⑤ 前置詞・固定表現

BrEAmE意味
at the weekendon the weekend週末に
different to/fromdifferent from/than〜と違う
in hospitalin the hospital入院して
write to mewrite me私に手紙を書く
  • BrE:needn’t(〜する必要はない)を日常で使用。
  • AmE:don’t need to をよく使う。
  • shall は BrE で丁寧・提案的に残るが、AmE ではまれ。

表記・日付・単位の違い

  • 日付:BrE DD/MM/YYYY(31/12/2025)、AmE MM/DD/YYYY(12/31/2025)。
  • 時刻:BrE は 24 時間表記も一般的(17:30)。AmE は 12 時間+a.m./p.m. が主流(5:30 p.m.)。
  • 単位:BrE はメートル法優勢(km, kg, °C)。AmE はヤード・ポンド法(miles, pounds, °F)。
  • 引用符:BrE は単引用符 ‘ ’ を好み、AmE は二重引用符 “ ” を好む傾向。
  • 句読点と引用符:BrE は論理配置(句読点が引用の一部でなければ外)、AmE は内側に置く傾向。

発音の傾向(簡潔メモ)

  • R音:BrE は語末 /r/ が弱い(非r音化)、AmE は発音されやすい。
  • 母音差:bath, patha は BrE /ɑː/、AmE /æ/ が一般的。
  • T の処理:BrE ははっきり /t/、AmE では water が /wɔːɾɚ/ のようにフラップ化。

どちらを使う?統一ルールと実践のコツ

  1. 目的地に合わせて決める:英国向けなら BrE、米国向けなら AmE を採用。
  2. 綴り・日付・単位を統一:文書内で混在させない(例:colour を選んだら最後まで colour)。
  3. 迷ったら通じる語を:film/movie など両方通じる語も多い。相手に合わせて選択。
  4. 辞書設定の活用:Word/ブラウザ/翻訳ツールの言語を「English (UK) / English (US)」で切替える。

よくある質問(FAQ)

学校では米語で学んだのに、英国で通じますか?
通じます。単語・綴りに差はありますが、相手に合わせて言い換えられれば問題ありません。
書類はどちらの綴りで書けばいい?
提出先の地域・スタイルガイドに合わせます。同一文書内の統一が最重要です。
TOEIC/IELTS ではどちらが有利?
どちらも評価対象。リスニングでは複数アクセントに慣れておくと安心です。

Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA