Skip to content

【英語文法】gradable 形容詞と non-gradable 形容詞の違い|意味・使い分け・例文を徹底解説

英語の gradable 形容詞と non-gradable 形容詞の違いを比較する教育用グラフィック。左側に gradable 形容詞として hot, cold, big, happy が並び、例文 It’s very cold. が表示され、very / quite / a bit といった修飾語が示されている。右側に non-gradable 形容詞として freezing, boiling, furious, tiny が並び、例文 It’s absolutely freezing. が表示され、absolutely / completely / totally の修飾語が示されている。

概要と結論

gradable 形容詞は「程度の差」を表せる形容詞、non-gradable 形容詞は「絶対的・限界的な状態」を表す形容詞です。

  • gradable:hot, cold, happy, big → very / quite / a bit と相性が良い
  • non-gradable:freezing, boiling, furious, tiny → absolutely / completely / totally と相性が良い

gradable 形容詞とは?

強さの度合いを表せる形容詞。比較級・最上級にできる。

  • 例:cold, hot, big, small, happy, tired
  • 例文:It’s very cold today.
  • 例文:She is a bit tired.

non-gradable 形容詞とは?

限界や絶対的な意味を持つ形容詞。比較できない。

  • 例:freezing(凍えるほど寒い), boiling(沸騰するほど暑い), furious(激怒した), tiny(極小の)
  • 例文:The water is absolutely freezing.
  • 例文:She was completely furious.

修飾語との相性

gradable に使える副詞

  • very, really, quite, a bit, extremely
  • 例:It’s quite hot in here.

non-gradable に使える副詞

  • absolutely, completely, totally, utterly
  • 例:This task is absolutely impossible.

よくある間違い

  1. 副詞の誤用:× very freezing → ○ absolutely freezing
  2. 比較級の誤用:× more impossible → ○ impossible(比較できない)
  3. ニュアンスの混同:gradable と non-gradable を同じように扱うと不自然

ミニテスト

次の形容詞が gradable か non-gradable か答えてください。

  1. angry
  2. furious
  3. big
  4. tiny
  5. impossible
解答を見る
  1. gradable
  2. non-gradable
  3. gradable
  4. non-gradable
  5. non-gradable

まとめ:使い分けのコツ

  • gradable:程度の差あり → very / quite / a bit
  • non-gradable:絶対的 → absolutely / completely / totally
  • 比較級・最上級が作れるのは gradable 形容詞

よくある質問(FAQ)

Q. gradable と non-gradable の区別は覚えるしかない?
多くは暗記が必要ですが、「程度を調整できるかどうか」で判断すると効率的です。
Q. non-gradable 形容詞に very は使えますか?
通常は使いません。代わりに absolutely, completely などを使います。
Q. non-gradable でも強調できますか?
はい。absolutely, totally などで強調可能です。

Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


Back to top