日本からロンドンへの赴任が決まって、まず住む家を探さないといけません。ロンドンには日系の不動産会社が数社ありますが、不動産会社が物件選びに全面的に協力的だと思わないでください。 不動産会社は家主の犬 ロンドンの不動産会社 …
続きを読む ロンドンの賃貸物件選びの落とし穴
カテゴリー:賃貸物件
ロンドンの不動産会社のスタッフが教える賃貸物件を選ぶ際の注意点。ロンドンの不動産会社のスタッフしか知らない家の状態から家主の性格を見抜く方法等の裏情報をはじめ、快適なロンドン賃貸物件生活を送るための必要な情報が満載。その他、賃貸物件トラブルや隣人トラブルの無料相談も受け付けております。
ロンドンの家主が日本人のテナントさんを好きな理由
ロンドンで賃貸物件を探すとき、日系の不動産会社を利用する人が多いかと思いますが、そのたびに不動産会社の人は、この物件は日本人しか住んだことがないとか、この物件の家主は日本人のテナントさんしか探していない、など言ってくるか …
続きを読む ロンドンの家主が日本人のテナントさんを好きな理由
ロンドンでの賃貸契約
ロンドンで賃貸物件を契約する場合ですが、気を付けなければいけないことが幾つあります。基本的には日本での賃貸契約と大きな違いはありませんが、書類が全て英語なので、後で理解していませんでしたなどとならないよう気を付けましょう …
続きを読む ロンドンでの賃貸契約
賃貸物件の退去時にトラブルになる確率は?
ロンドンで賃貸物件を契約したとき、一番問題が起きるのは退去時というか退去したあとです。ロンドンの賃貸物件の家主は、皆がそうではないですが、とてもお金にシビアな人が多く、少しでも自分の出費を減らして物件をきれいにしようと考 …
続きを読む 賃貸物件の退去時にトラブルになる確率は?
何がちがう日系不動産会社と英系不動産会社?
ロンドンは不動産会社によって紹介する物件が違う ロンドンでのお住まいを探すにあたり、どこの不動産会社を利用するかでいい物件に巡り合うかわるい物件に巡り合うかが決まります。ちょっと待ってください。不動産会社って手数料とかが …
続きを読む 何がちがう日系不動産会社と英系不動産会社?
Rightmoveでロンドン賃貸物件探しをする
日本人の方はあまりご存じないかと思いますが、ロンドンには不動産物件の総合検索サイトが存在します。その中でも最大手がRightmoveというテレビコマーシャルでもよく見かけるサイトです。日本の方はあまり利用していませんが、 …
続きを読む Rightmoveでロンドン賃貸物件探しをする
住むなら一戸建て?それともフラット?
一戸建ての種類と特徴 一戸建ての種類 日本の戸建てのように完全に独立しているディタッチハウス 隣の家とくっついているセミディタッチハウス 両隣とくっついているテラスハウス 3階建て箱型タウンハウス 平屋のバンガローハウス …
続きを読む 住むなら一戸建て?それともフラット?
ロンドンでリフォーム中の戸建てを見学
ロンドンの家はとにかく古い 水回りが古い、建付けが悪い、窓が一重サッシで寒いなど、ロンドンの家の特徴をあげると10個中9個はネガティブなことです。理由は皆さんもよくご存じのように、ロンドンの家はとにかく古く築70~80年 …
続きを読む ロンドンでリフォーム中の戸建てを見学
ロンドンは硬水なのでいろんなものが壊れやすい
ロンドンの水はとても硬いため、いろいろなところに弊害が出てきます。今日はそんな硬水によって起こりえる身近な問題を取り上げてみたいと思います。まずはウォシュレット。ロンドンであまり見かけることはありませんが、実際に使ってい …
続きを読む ロンドンは硬水なのでいろんなものが壊れやすい
ロンドン北部最大の日本人コミュニティエリア、ウエストフィンチリーに佇む4LDK(4ベッドルームハウス)の戸建て
ロンドン北部の日本人コミュニティと言えばウエストフィンチリー。ウエストフィンチリーはロンドン中心部より地下鉄ノーザンラインで約35分、ゾーン4になります。日本人に人気のある理由として、地元の公立小学校のレベルが高いことが …
続きを読む ロンドン北部最大の日本人コミュニティエリア、ウエストフィンチリーに佇む4LDK(4ベッドルームハウス)の戸建て