
2022年、トルコ南部のリゾート都市アンタルヤ(Antalya)で、 英国人女性がSNSを通じた恋愛詐欺に遭い、多額の金銭を失う事件が発生しました。 加害者はオンラインで親密な関係を装い、偽の投資話を持ちかけて資金を送金させたと報じられています。
出典: Daily Mail – British woman scammed in Turkey online romance
事件の概要
被害者の英国人女性(40代)は、トルコ在住の男性を名乗る人物とSNSで知り合い、数か月にわたり連絡を取り合っていました。 男性は「投資に詳しい」「将来一緒に暮らしたい」と信頼を築いた上で、架空のビジネス投資への参加を提案。 女性は複数回に分けて送金しましたが、その後男性は消息を絶ち、全額が詐欺であることが判明しました。
トルコ警察(Emniyet Genel Müdürlüğü)は通報を受け、IPアドレスと銀行口座の追跡を開始。 事件は国際的な犯罪組織による詐欺の一部である可能性が指摘されています。
トルコで増える詐欺手口の実態
トルコでは近年、観光客や外国人滞在者を狙ったオンライン詐欺・恋愛詐欺・投資詐欺が増加しています。 特にアンタルヤ、イスタンブール、イズミールなど観光都市では、SNSやマッチングアプリ経由で知り合った外国人が被害に遭うケースが相次いでいます。
トルコ警察は2023年に約1,800件の国際詐欺関連事件を検挙したと発表。 被害者の中には英国、ドイツ、カナダ国籍の人も含まれていました。 Anadolu Agency(AA)によると、 多くのケースが「暗号資産」「投資クラブ」「恋愛関係」を装ったものだといいます。
よくある詐欺のパターン
- SNSで知り合い、数週間で恋愛関係を演出する
- 「投資を手伝う」「ビジネスに参加してほしい」と金銭を要求
- 送金後に連絡が取れなくなる
- 被害者の個人情報を転売するケースも
旅行者・滞在者が取るべき安全対策
- オンラインで知り合った相手に金銭を送らない
- 「投資」「仮想通貨」「ビジネス」などの話題に注意する
- 不審な連絡はすぐにブロック・通報
- 現地の警察・英国大使館に相談
- 送金前に家族・友人へ必ず相談
英国政府・現地当局のアドバイス
英国外務省(FCDO)は、 Turkey: Safety and Security で、 「SNSやアプリを通じて接触してくる人物の中には詐欺目的のケースがある」と注意喚起。 また、送金・暗号資産投資などのトラブルが報告されていると発表しています。
類似事件・関連ニュース
よくある質問(FAQ)
アンタルヤは危険ですか?
観光地としては安全ですが、オンライン詐欺・スリ・金銭トラブルなどは報告されています。 特にSNSやアプリを通じた金銭のやり取りは避けましょう。
被害に遭った場合、どこに相談すべき?
トルコ警察(TEL: 155)へ通報し、在アンカラ英国大使館または在イスタンブール領事館に連絡してください。 British Embassy Ankara
Comments