皆さんおなじみの過去形と過去進行形についてです。まずは例文から見ていきましょう。 When I woke up this morning, it was snowing.私が起きたとき、雪が降っていた。 I was sleeping when you called me.あなたが電話してきたとき、私は寝ていた。 過去形と過去進行形は2つの過去に起きたできごとをリンクさせるのに便利。 過去形 過去形はその名のとおり過去にしたことや起きたこと。動詞の過去形には末に-edがつくことが多い。例えば、called, played, arrivedなど。また、–edつかない動詞(不規則動詞)もある。例えば、wake → woke, break → broke, feel → feltなど。過去形の例文を見てみましょう。 My parents called me yesterday.両親が昨日電話してきた。 I woke up early this morning.私は今朝早く起きた。 Sam played basketball when he was at university.サムは大学のときバスケットボールをしていた。 過去の否定文 否定文は動詞の前にdidn’tがはいり動詞はすべて原形となる。 My parents didn’t call me yesterday.私の両親は昨日電話してこなかった。I didn’t wake up early this morning.私は今朝早く起きなかった。 過去の疑問文 疑問文は先頭にdidをつけ動詞は原形となる。 …
Continue reading 過去形と過去進行形