新型コロナウィルスの出現を誰が予測した? 新型コロナウィルスの影響でほとんどのひとが在宅勤務となっています。子どもがひとりしかいない3人家族なので勤務先に近い2ベッドのアパートメントにしたほとんどのひとは後悔しているので …
続きを読む 郊外の戸建てに引っ越す準備始めてますか?
カテゴリー:ロンドン
ロンドンで生活する上でのお役立ち情報、ロンドンでの常識、ロンドンでの物件探し、小学校の申し込み方法、セカンダリースクールの申し込み方法、インターネットの料金形態、公共料金の支払い方法など、ロンドンで生活するうえで必要不可欠な情報満載の英国生活サイト。
ロックダウン中に住むならこんな家
いつまで続くロックダウン? 新型コロナウィルスの感染がなかなか収束しないなか、イギリスでは3回目のロックダウン。日本でも東京などの大きな都市で緊急事態宣言が発令されています。おそらく多くのひとが会社へは通勤せずに在宅勤務 …
続きを読む ロックダウン中に住むならこんな家
変異種が流行りだした今イギリスから日本へ帰国する5つの理由
イギリスからの帰国者が新型コロナウィルスの変異種を持ち込んでいるとニュースになっています。なぜこのタイミングで日本へ帰国しているのでしょうか。 考えられる理由は5つです。 ビザがきれてイギリスに滞在できなくなった 会社の …
続きを読む 変異種が流行りだした今イギリスから日本へ帰国する5つの理由
イギリス人は紅茶よりコーヒー好き
1日9500万杯のコーヒー イギリスでは毎日9500万杯のコーヒーが飲まれています。というかカフェで注文されています。6600万人という人口に対して9500万杯ということは一人あたり1杯以上飲んでいる計算になります。それ …
続きを読む イギリス人は紅茶よりコーヒー好き
賃貸物件でセキュリティデポジットを失わないための5つ対策
セキュリティデポジットとは? イギリスでは敷金のことを「セキュリティデポジット」とよび5週間分の家賃となります。入居中セキュリティデポジットは政府の指定した会社に預けられる決まりになっています。セキュリティデポジットは退 …
続きを読む 賃貸物件でセキュリティデポジットを失わないための5つ対策
イギリス政府がほぼ全土のエリアを警戒レベル4に引き上げ
イギリスで過去24時間以内に確認された新型コロナウィルスにより感染者と死者の数は下記のとおりです。 新規感染者:50,023人死者:981人 死者に関しては4月24日以降最多の数となりました。これを受けイギリス政府はセカ …
続きを読む イギリス政府がほぼ全土のエリアを警戒レベル4に引き上げ
イギリス人の年末年始の伝統的な過ごし方
イギリスでいちばん大きなイベントはもちろんクリスマスですが、年末年始もお祝いはします。ただ家族みんなで集まるというより友達同士のほうが一般的です。ロンドンでは年越しはパブやレストランやクラブで過ごしたりしたあと毎年恒例の …
続きを読む イギリス人の年末年始の伝統的な過ごし方
賃貸マンションに住むなら新築よりフルリフォーム済みの古いマンション
新築の賃貸マンションはあまりない ロンドンでは賃貸の新築マンションに住める確率はとても低いです。理由は新築マンションは投資用ではなくマイホーム用として購入する人が多いからです。賃貸物件がまったくないわけではありません。た …
続きを読む 賃貸マンションに住むなら新築よりフルリフォーム済みの古いマンション
ロンドンを訪れる時季はいつがベスト?
ロンドンの平均気温と平均降水確率 霧のロンドンといわれ年間をとおして雨が多く少し肌寒いイメージがあります。でもどうせ行くならなるべく雨が少なく天気がいいときに行きたいですよね。間違った時期に行かないように年間をとおしての …
続きを読む ロンドンを訪れる時季はいつがベスト?
フィンチリーセントラルにある庭付き一戸建て賃貸物件
現在入居者募集中の庭付き一戸建てをご紹介します。ロンドンでは珍しくモダンなインテリアです。1階にはリビングルームとダイニングルームとキッチンが一体化した完全なオープンスペースになっています。2階は広めの寝室が2つとオフィ …
続きを読む フィンチリーセントラルにある庭付き一戸建て賃貸物件