ロンドンの不動産業界の仕組み 以前ロンドンの不動産業界の仕組みは日本とは違うというお話をしたかと思いますが、復習の意味で再度説明します。ロンドンは家主が利用する不動産会社を選びます。不動産会社は、家主から物件の宣伝をして …
続きを読む ロンドンで高い家賃を提示する不動産会社
カテゴリー:賃貸契約
日本人にはあまり聞きなれない賃貸契約前のレファレンスチェック
日本人の英語力がどんどん高くなるにつれ、英系企業のサービスを利用するひとが増えてきました。というか、日本人向けのサービスを提供する会社はコロナパンデミック以降減少傾向にあるので現地のサービスを使わざるをえないといった状況 …
続きを読む 日本人にはあまり聞きなれない賃貸契約前のレファレンスチェック
ロンドンの賃貸物件市場に異常な現象がおきている
コロナ禍が落ち着きを見せてきたロンドンではありますが、賃貸物件市場は異常な現象が起きています。何が異常かといいますと物件数です。通常は1月から春先にかけは増加傾向で、夏場には最多となります。ただ今年2022年に関しては物 …
続きを読む ロンドンの賃貸物件市場に異常な現象がおきている
現地不動産会社を通して賃貸契約するときの注意点
以前にも投稿させていただきました内容で重複する点も多いかと思いますが、最近あまりにも現地不動産会社を通しての賃貸契約に関するトラブルの相談が増えてきましたというのもあって再度、現地不動産会社を通しての賃貸契約するときの注 …
続きを読む 現地不動産会社を通して賃貸契約するときの注意点
失敗しない賃貸物件の選び方ロンドンでの賃貸物件選びに失敗しないために失敗しない賃貸物件の選び方
ロンドンでの住まい探し、初めての方にとっては「どれも素敵!」と思ってしまうかもしれません。でも、実際に住んでみると「こんなはずじゃなかった…」ということもよくあります。 そこで今回は、失敗しない物件選びのポイントと、信頼 …
続きを読む 失敗しない賃貸物件の選び方ロンドンでの賃貸物件選びに失敗しないために失敗しない賃貸物件の選び方
法人契約は現地の不動産会社には不評
ロンドンのおしゃれなエリアに住みたいと思っている方に、残念なお知らせがあります。ロンドン市内で人気のあるエリアはどこかご存じですか?フィンチリー?イーリング?センジョン?そんなエリアはイギリス人、ヨーロッパ人は見向きもし …
続きを読む 法人契約は現地の不動産会社には不評
賃貸借契約の落とし穴
ロンドン(イギリス)で賃貸契約を結ぶ際に、見落としている点はありませんか。賃貸借契約は日本のものとほぼ同じだと思っていませんか。今日は、賃貸借契約を交わす際の注意点についてお話します。 賃貸借契約とは? ロンドンで賃貸借 …
続きを読む 賃貸借契約の落とし穴
イギリスで賃貸契約をするまでの流れ
日本で賃貸物件を探して契約をしたことがある人はたくさんいますがイギリスでそれをしたという人はあまりいませんよね。そこでイギリスで賃貸物件探しから契約までの流れを簡単にご説明いたします。 不動産会社選び賃貸物件の紹介サイト …
続きを読む イギリスで賃貸契約をするまでの流れ
1年契約、途中解約なし、でも引っ越したい
1年前にロンドンに駐在できて2ベッドルームのフラットに入居した。来たばかりのころは、右も左もわからず不動産会社の人のいいなりでした。それが今大きな問題になっている。在宅勤務が増えたので広めの物件に引っ越したい。ただ契約し …
続きを読む 1年契約、途中解約なし、でも引っ越したい