ロンドンで高い家賃を提示する不動産会社

ロンドンの不動産業界の仕組み

以前ロンドンの不動産業界の仕組みは日本とは違うというお話をしたかと思いますが、復習の意味で再度説明します。
ロンドンは家主が利用する不動産会社を選びます。
不動産会社は、家主から物件の宣伝をしてもいいと言われない限り勝手に物件を紹介することはできません。
つまりAという不動産会社とBという不動産会社は宣伝している物件が違うのです。

では、家主はどういった基準で不動産会社を選ぶのか?

家主が不動産会社をどういった基準で選んでいるのかといいますと、下の理由が主な理由となってきます。

  1. 手数料の安さ
  2. サービスの質
  3. 提示される家賃

もし、あなたが家主なら1と2はだいたいわかりますよね。
安くて質のいいサービスを受けたいのは世界中どこでも同じです。
でも3の提示される家賃とはどういう意味なのでしょうか。
ロンドンには、家賃の相場というものがありそうでありません。
不動産会社に「この家の家賃は3,000ポンドです。」と言われれば、その値段が家賃となるのです。
つまり、まったく同じ物件でも不動産会社Aと不動産会社Bで宣伝する家賃が違う場合が生じるのです。
これってフェアじゃないですよね。

どのくらい家賃の違いがあるのか?

不動産会社によって宣伝する物件の家賃が違ってくるのは理解していただけたかと思います。
ではどのくらい家賃の違いがでてくるのか?
例えば、3ベッドのセミディタッチハウスですと、比較的リーズナブルな家賃を提示する動産会社ですと月2,200~2,600ポンド。
これが高い家賃を提示する不動産会社ですと、月2,800~3,200ポンド。
安く家賃を提示する不動産会社に比べて高く家賃を提示する不動産会社は、家賃がなんと25%も割高になってしまっているのです。

高い家賃で契約したからと言って文句が言えない

高い家賃で契約したことに気づき、不動産会社に文句を言っても後の祭りで、家賃が変更されることはありません。
家賃が高いから物件の質がいいというのも一概に言えないのがロンドンの賃貸物件なのです。
新築のマンションでも水漏れや電気系統の故障が頻繁に起こるのがロンドンです。

高い家賃で契約しないためにどうすればいいのか?

家賃の相場がわからないのに高いか安いかなんてわからないから対策しようがないと思われていませんか?
そんなことはありません。
相場がわからないならリサーチするしかありません。
ロンドンで物件を探すとき、まずチェックしなければいけない下の2つのウェブサイトがあります。

Rightmove
Zoopla

この2つのウェブサイトをチェックすれば、賃貸物件の相場が一目でわかります。
エリアごとの検索になるので、自分が住みたいと思っているエリアに絞って家賃の相場が一目でわかります。

家賃が高めと言われている不動産会社では絶対に契約しない

ロンドンには相場よりも家賃が高いと言われている不動産会社が数社あります。
そんな不動産会社とは契約しないようにしましょう。
ちなみにですが、ロンドンで有名な高い家賃を提示する不動産会社ですが、下の会社となります。

Foxton
Martin Gerrard
ロンドン東京プロパティーサービス
リダック・ストラットンズ

※おススメの不動産会社ではないのでリンクはつけませんのでご了承ください。


高い家賃でも予算内に収まっているからと安心はできません。
ロンドン市内の家賃は毎年馬鹿みたいに上昇しているため、1年目は予算内でも2年目に10%の値上げとか普通にありますので2年目に退去しなければならないといった状況をさけるためにも家賃の相場を知り、家賃交渉をしっかりしましょう。
日本人だからとなめられないようにしましょう。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA