イギリスでも同窓会は開かれている?再会から始まる恋と結婚のリアル

はじめに

日本ではよく見かける「同窓会で再会した男女が恋に落ちて結婚する」というストーリー。ドラマや漫画だけでなく、現実にもそうした話は少なくありません。では、イギリスでもこのような「同窓会文化」は存在し、同様の再会から恋愛、結婚に至るケースはあるのでしょうか?

今回は、イギリスの同窓会事情を中心に、文化的背景や恋愛観の違いを踏まえながら、「同窓会から始まる結婚」はイギリスでも起こりうるのかを探っていきます。


イギリスに「同窓会文化」はあるのか?

日本との比較:頻度と意識の違い

日本では、中学校・高校・大学と、節目ごとに同窓会が行われることが多く、卒業後もクラス単位や部活単位などで再会する機会が設けられます。

一方、イギリスでは「同窓会(reunion)」はそこまで頻繁には行われていません。特に一般的な公立学校(State school)では、卒業後に積極的に同級生と関わりを持つ文化が強くないため、「同窓会」が定期的に開かれるケースは少数派です。

ただし、私立学校(Public school / Independent school)や名門大学(オックスフォード、ケンブリッジなど)に関しては、卒業生とのつながりを大切にする風土があり、年に一度あるいは数年に一度、学校主導の形で正式な「Reunion」が開催されることがあります。

同窓会の形式

イギリスでの同窓会は、日本のような飲み会中心のカジュアルなものではなく、比較的フォーマルに行われる傾向があります。特に私立校出身者の場合、校内で開かれるレセプション形式での同窓会や、チャリティイベント、同窓生ネットワークの交流イベントといった形が多く見られます。

服装もスマートカジュアル〜フォーマルが基本で、ビュッフェ形式のディナーやスピーチ、クラシック音楽の演奏などがある場合もあります。


SNS時代の同級生とのつながり

Facebookが果たす役割

イギリスでは、FacebookやLinkedInなどのSNSを通じて旧友とつながりを保っている人が非常に多いです。つまり、わざわざ同窓会を開かなくても、近況を把握したり、直接メッセージを送ることで再会する機会を自分たちで作りやすくなっています。

Facebookには「Class of XXXX」や「Alumni Group」などの非公式なグループが存在し、そこで再会の計画が立てられることも。学校が関与しなくても、こうしたオンラインベースのネットワークで再会が実現しているのです。


同窓会で再会→恋愛→結婚はイギリスでもあるのか?

実例とインタビュー

結論から言えば、イギリスでも「同窓会で再会して交際が始まり、結婚に至った」というケースは存在します。頻度は日本ほど多くないにせよ、再会がきっかけで恋愛に発展することは十分にあります。

あるイギリス人女性(現在40代)の体験によれば、20年ぶりに出席した高校の同窓会で、かつてのクラスメートと再会。その後、SNSでのやり取りを経て食事に行き、数か月後には交際スタート。2年後には結婚したとのこと。

このように、「同窓会」そのものというよりも、「再会の場としての機能」を果たすイベントやSNSが恋愛のきっかけになっているのです。

イギリス人の恋愛観との関係

イギリスでは「再会愛」がそこまでロマンチックに語られることは少ないですが、「長年の知り合いとの穏やかな恋愛関係」を求める傾向があります。特に30代後半以降の世代では、「派手な出会い」よりも「信頼関係のある相手」との恋愛を重視する傾向が強くなっており、旧友との再会がごく自然な恋愛の入り口になることも。


日本とイギリスの文化的背景の違い

ノスタルジーと集団文化の違い

日本では、「青春時代の思い出」や「懐かしさ」が集団を動かす原動力になることが多く、同窓会の出席率にも影響しています。イギリスでは、「高校時代=人生の一時期」として割り切っている人が多く、学生時代の人間関係に固執しない傾向があります。

これは、個人主義が強い文化と、学生時代における「スクールライフ」の印象の違いも関係しています。イギリスでは、大学に進学した段階で居住地も交友関係もガラリと変わることが多く、「人生はここからだ」という意識が強いため、高校の人間関係がずっと続くとは限りません。


イギリスで「再会から始まる恋愛」はどこで起きるのか?

同窓会以外にも、以下のような場面で再会から恋が芽生えることがよくあります:

  • 結婚式:共通の友人の結婚式で再会
  • 大学の卒業式や記念イベント
  • 地元のパブやマーケットで偶然の出会い
  • Facebookなどでのメッセージ再開

つまり、「同窓会」という形式がなくても、イギリスでは再会による恋愛は十分あり得るのです。


まとめ:イギリスでも「再会からの恋と結婚」は起こる!

イギリスにも同窓会は存在し、とりわけ私立学校や大学レベルでは活発に行われているケースもあります。ただし、日本のように「同窓会文化」が広く定着しているわけではなく、SNSなどを介した個人的なつながりの中で再会が実現することが多いです。

再会がきっかけで恋愛や結婚に発展するケースも、イギリスでは珍しいことではありません。むしろ、年齢を重ねたからこそ、「昔から知っている人」との再会が恋愛に発展しやすいという側面もあるのです。


おわりに

時代も国も違えど、人と人との「縁」はどこでつながるか分からないもの。イギリスでも、同級生との再会が新たな人生の章を開くことがあるという事実は、多くの人に希望を与えてくれます。たとえ長年会っていなかった旧友であっても、再び出会った瞬間から物語は始まるかもしれません。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA