英国人の借金状況 英国人の平均借金については、複数の調査や報告がありますが、以下に最新の数字を紹介します。2022年の調査によると、英国人の平均借金額は£13,000程度で、そのうち消費者金融やカードローンなどの個人間融 …
続きを読む 英国人と国際結婚を検討中の方必見!
カテゴリー:経済
ロンドンの家賃が17%上昇した理由
ロンドンの賃貸物件の家賃ってとにかく高いというのが7年前はじめて不動産会社に勤めたときの感想です。どのぐらい高いかといいますと、2LDKのマンションで、ロンドンでは2ベッドルームフラットって言うんですが、ロンドン中心部で …
続きを読む ロンドンの家賃が17%上昇した理由
最近「クライシス」という言葉をよく聞くが
「クライシス(Crisis)」日本語に訳すと「危機」という言葉をコロナパンデミックが始まってからほぼ毎日のようにテレビやネットで見かけるようになりました。英国のEU離脱後からと言ったほうが正しいでしょうか。本日は、英国で …
続きを読む 最近「クライシス」という言葉をよく聞くが
イングランド銀行が公定歩合を2.25%に引き上げたことによって今後起こりえること
公定歩合の上昇はインフレを鈍化させる? 公定歩合の引き上げは、単純にお金を借りたときの金利が上がることに直結します。英国人はとにかく借金が大好きな人種で、何か買い物をするとき手持ちのお金には手をつけずクレジットカードなど …
続きを読む イングランド銀行が公定歩合を2.25%に引き上げたことによって今後起こりえること
英国で何が起きている?
住宅ローンの却下、金利の見直し 英国でも住宅ローンを組んで家を購入するのがスタンダードになっておりますが、その住宅ローンが組めない状況になっています。理由は、公定歩合の引き上げ、英国ポンドの下落です。どういうことかと言い …
続きを読む 英国で何が起きている?
英国ついにコロナ規制をすべて撤廃
今や、テレビをつけても、ネットでニュースをみても、ツイッター、インスタなどのSNSでも、ロシアとウクライナの話題で持ちきりだ。私も、ロンドンにウクライナ人の友達がいるので、とても他人事とは思えない。英国のロシアやウクライ …
続きを読む 英国ついにコロナ規制をすべて撤廃
投資先としてイギリスはいかがでしょうか
イギリスの不動産は安全 日本国内だけに投資をしていて不安になることはありませんか?もし、日本という国が沈没してしまったら、あなたは資産をすべて失うことになります。日本が沈没するなんてそんなバカなことが起きるわけがないと思 …
続きを読む 投資先としてイギリスはいかがでしょうか
コロナウィルスがイギリスに与えたもの
政府の補償があったから被害が最小限に抑えられた イギリスといえば政府の休業補償を先進国のなかでもいち早く労働者と企業を守るべく休業補償制度(ファーロウ・スキーム)を敷きました。休業補償制度がわからないひとのために簡単に説 …
続きを読む コロナウィルスがイギリスに与えたもの
コロナパンデミック中にリストラ、破産申請した会社
ロックダウンによる外出自粛生活がついに170日間を超えました。半年間は自粛生活をしていることになります。イギリスのロックダウンは、感染の可能性のあるビジネスはすべて一時的に閉鎖となっています。日本のように時短営業などの対 …
続きを読む コロナパンデミック中にリストラ、破産申請した会社